2020,03,04, Wednesday
3/3 北京事務所
本日午後の記者会見で北京市政府は韓国、イタリア、イラン、日本等の国 から入境する人員について、外国人か中国人を問わず、14日間の隔離観察を しなければならないと明確にしました。 続き▽
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=1556 |
| 北京事務所だより | 11:25 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2015,06,10, Wednesday
6/8 北京事務所
光明飯店から禁煙条例の施行について以下の連絡が入りましたので報告致します。 先週、光明飯店は公安局の禁煙条例の実行情況についての審査を受け、喫煙ルームがまだ残っていることが判明し、厳重に注意されました。 今週から喫煙ルームを全面撤去し、ホテル内で喫煙できる場所は一切設けません。 喫煙できる場所はホテルの玄関の外側で、一応ゴミ箱があるとのこと。 以上
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=819 |
| 北京事務所だより | 09:55 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2014,02,27, Thursday
北京では連続一週間以上、霧が深い日が続いてきました。深刻な重度大気汚染です。
北京市政府では汚染発生源企業の稼働停止、室外建築作業の中断、焼肉などの街頭販売の中止を行っていますが、それ以外、目下大気汚染に対する有効な措置はありません。 ![]() 霧にかすむ長安街 続き▽
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=556 |
| 北京事務所だより | 11:03 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2014,02,06, Thursday
2/5 北京事務所
今日の昼は昔の職場の同僚と北京CBD中心華貿センターの6階にある飲茶の店、「翡翠」という広東料理で会合をしました。 ![]() 12時頃から店はお客さんで満席になり、入り口には行列ができ、13時以降も家族連れや若者のお客さんで溢れていました。 続き▽
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=541 |
| 北京事務所だより | 09:43 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2014,02,04, Tuesday
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=540 |
| 北京事務所だより | 09:53 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2014,01,31, Friday
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=537 |
| 北京事務所だより | 09:44 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2014,01,29, Wednesday
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=532 |
| 北京事務所だより | 10:43 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,03,25, Monday
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=347 |
| 北京事務所だより | 10:01 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,03,19, Tuesday
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=343 |
| 北京事務所だより | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,03,14, Thursday
3/13 日中平和観光 北京事務所
今朝09:30~11:00に長富宮ホテルで中国日本商会、北京日本人会、在中国日本国大使館共催の大気汚染に関する講演会の開催されました。 参加したメンバーは駐在員,日系企業と在住の日本人で、ほぼ200人が集まりました。 冒頭に日本大使館より大使が挨拶をされ、経済部書記官環境担当の岡崎氏より講演、その後、虎ノ門病院呼吸器センター内科の岸先生より講演がなされました。 10:30には講演が終了されましたが、30分ほど自由発言で質疑応答がありました。 残念ながら原稿が配布されていませんので、メモをしましたが、講師のパワーポイントによる説明のため、メモには間に合いませんでした。 なので、肝心なポイントについて、まとまったものではないですが、メモした流れ順でご報告します。 (原稿配布はこれからあるかもしれませんが、ありましたら、その都度転送をします) 続き▽
| http://www.nicchu.co.jp/nicchublog/index.php?e=340 |
| 北京事務所だより | 09:36 AM | comments (x) | trackback (x) | |